1. ホーム
  2. 訓練事業

障がい者向け訓練事業

これは静岡県による公共職業訓練です。 主催:静岡県立工科短期大学校沼津キャンパス         事業運営:有限会社イーリード

当社は、静岡県からの委託を受けて障がいのある方々向けの公共職業訓練を実施運営しています。

パソコン操作などのIT関係の訓練をはじめ、IT以外にも、ビジネスマナー、メンタルヘルス、キャリアコンサルティングなど、
就職に必要なスキルを各専門講師により実施しています。

現在就職をめざしている障がいをお持ちのあなたへ

就職活動に悩んでいる方、就職しても定着できずに悩んでいる方。私たちと一緒にそのお悩みを解決しましょう。
そして自分の特性を専門のスタッフと一緒に見つけて、その特性に応じた仕事に就きましょう。

訓練⼿当が⽀給されます

公共職業安定所⻑の受講指⽰により、この訓練を受講される⽅のうち⼀定の条件に合う⽅に対しては、訓練⼿当が⽀給されます。
(⼀ヶ⽉あたり10万円程度の他、条件の範囲内で通所⼿当を⽀給)

支援先の方々へ

この職業訓練は、4ヶ月間のデュアル方式(1ヶ月の職場実習付き)による短期集中型です。
就職まであと一歩、就職活動に課題がある方に最適です。

就労移行支援事業所の方へ

訓練中も移行支援事業所在籍のまま職業訓練を受けることができます。

在籍1年未満の方へは、その方の特性や課題を明確にし、残りの移行支援期間に役立てることができます。
在籍1年以上の方へは、移行支援の仕上げとして、より就職に向けた実践的な訓練を受講でき、就職までのサポートも可能です。

こんなスタッフで運営しています。

越膳 徹 (Tohru Echizen)キャリアコンサルタント・産業カウンセラー

担当科目:訓練主任講師・働く基本・就活支援

「現場管理者として10年、創業後は事業主として20年、並行してグループ会社2つの就労支援事業所の設立から運営に携わりながら職業訓練講師に至るまでひたすら”障がい者が働く”ということに関わり続けて約30年。その経験を活かし様々な特性の訓練生たち一人ひとりと向き合いながら共に成長することを念頭に運営している」

長岡様

長岡喜章(Yoshinori Nagaoka)

担当科目:リモート・HP制作体験担当講師

元組込系SE 1992年独立1994年設立・システム開発事業に加えリーマンショック以降、ICTを活用して地域の中小企業の事業を向上させる事業に注力・New Normal(Withコロナ)に向けて、事業のオンライン化:SDGsを企業経営に活かすライフワーク:保護犬活動趣味:南米民族音楽フォルクローレ演奏(ミルカミルカ)静岡県沼津市愛鷹出身 長泉町在住 沼津高専(1986年卒)

村上先生丸形

村上浩江 (Hiroe Murakami) マナー検定上級・秘書検定1級・ビジネス実務マナー検定1級・サービス接遇実務検定1級・ビジネスマナー講師

担当科目:ビジネスマナー、接遇、スピーチトレーニング

講師歴20年のベテランである。丁寧で分り易い説明には定評があり、「癒される、元気になる」との受講生の評価も高い。
根上先生丸形

根上裕恵 (Hiroe Negami) サービス接遇実務検定1級・ビジネス電話検定1

担当科目:ビジネスマナー・電話応対

受講生から「先生の講義はオンラインでも画面から飛び出してくるみたい!」との感想が多い。
大胆な発想と緻密さを併せ持ち、受講生を飽きさせない躍動感あふれる講義を展開する。

小野丸形

小野博文 (Hirofumi Ono) 笑い療法士2級 セカンドレベル

担当科目:こころの講座

小野博文ことおのちゃんマンは、笑い療法士の活動としていろんな場所で手品を披露しています。
そんな笑い療法士についてご存じない方もいらっしゃると思いますので、ご紹介させてください。

笑い療法士は、一般社団法人癒しの環境研究会により認定を受けた資格です。
笑い療法士の活動目的は、病気などになってしまい心から笑うことができなくなってしまった方に元気になってもらえるように、自己の治癒力を高めることができる「癒しの環境」を提供できるようにしていく事にあります。
これまで、各病院施設などで数多く活動してきましたが、私が披露した手品で患者さんが笑顔になってくれた時に、やっていて良かったなと思います

石川宏樹 (Hiroki Ishikawa) MOS Excel2003 MOS Word2003 MOS PowerPoint2003

担当科目:パソコン実務、Word、Excel基本・応用操作

最近のブーム 味噌ラーメンの食べ歩き。ラーメンにあう味噌を探しています。

最悪、作りたい。

1番好きなノートPCは、IBM ThinkPad S20 ピアノブラック

名称未設定のデザイン

小田純平 (Junpei Oda) 社会福祉主事 任用資格

アシスタント

自身も訓練生という経験を経て、受講生と同じ目線で接する事を心がけています。

この上でダブルクリック - テキストの編集

この上でマウスを長押し - パーツの追加・変更・削除・移動

この上でダブルクリック - テキストの編集

この上でマウスを長押し - パーツの追加・変更・削除・移動

今年度実施コース:パソコン実務科1・2

企業で求められるITスキルとは何か?を学ぶ実践的な訓練です。
初心者から経験のある方まで、あなたに合わせ訓練内容を実施致します。
あなたの就活を全力でサポート。どうぞ、お気軽にご相談ください。

令和5年度 障害者訓練「公共職業訓練」
ハローワーク番号:5-05-22-089-03-0148

訓練内容 Word / Excelの基礎からリモートツール・HP制作・動画制作体験+働く基本を学べます。
訓練期間 パソコン実務科1 令和5年7月14日(金)~令和5年11月13日(月) 修了
パソコン実務科2 令和5年11月16日(木)~令和6年3月15日(金) 募集終了

午前9時30分~午後4時00分(予定)
※原則土日祝日を除く
訓練場所

有限会社イーリード
静岡県富士市中柏原新田223(JR東田子の浦駅徒歩1分)

費用 受講料  無料
※別途教材費7,920円(税込)、保険料3,700円(税込)の自己負担有
※車で通う場合、有料駐車場有(月額4,000円)
※マイクロソフトオフィススペシャリストの検定を受けられる方は別途費用が必要になります。
Word2019、Excel2019 各10,780円(税込)
定員 15名
手当 訓練手当が支給されます。
公共職業安定所長の受講指示により、この訓練を受講される方のうち一定の条件に合う方に対しては、訓練手当が支給されます。
(ーケ月あたり10万円程度の他、条件の範囲内で通所手当を支給)
受講条件 ハローワークの求職申込をしていて、
「身体障害者手帳」「療育手帳」「精神障害者保健福祉手帳(又は主治医の意見書)」を所持している方
※就労移行支援施設等の利用者も就労を目的とした施設外支援として、入校が可能です。
受付期間 パソコン実務科2 令和5年9/1(金)~10/25(水) 終了
選考会

下記により、選考面接を行いますので、必す出席してください。保護者・支援者の同伴可能です。
ハローワークで申込後に、この選考会に関する、改めての通知はいたしません。

日時:令和5年11月1日(水)10:00~(予定)
場所:有限会社イーリード(富士市中柏原新田223番地)
持物:筆記用具、写真(4cmx3cm)持物:254円分の切手(合否通知のため)
合否発表:令和5年11月9日(木)

※公共交通機関でお越し下さい。近隣にコインバーキングはありません。

申込方法 管轄の公共職業安定所(ハローワーク)からお申込みください。
お問い合わせ

【選考に関してのお問い合わせ】
主催:静岡県立工科短期大学校 沼津キャンバス
〒410-0022沼津市大岡4044-24
TEL:055-925-1072/FAX:055-925-1115
担当:教務課武島、原、五月女

【訓練内容に関してのお問い合わせ】
(有)イーリード(担当:越膳0545-30-7680)

訓練環境 FACILITY

左のリンクから講習用サイトへジャンプしてください

アクセス良好。駅徒歩1分

弊社は東田子の浦駅より徒歩1分。
お車をお持ちでない方でも
アクセス良好です。

最新OSのPC完備

ひとりひとり、専用のPCを使い訓練。Windows11搭載のパソコンを
20台近くご用意しております。

多目的トイレ完備

車椅子等をご利用の方でも
安心のバリアフリートイレを完備。

お問い合わせ CONTACT

  0545-30-7680
【受付時間】9:00~15:00(水・土日・祝祭日定休)

 
Webからの問い合わせはこちら

ページの先頭へ戻る
Copyright (C) イーリード All Rights Reserved.